学部4年生の下山拓貢さんが2021年度「都市環境学部特別表彰」を受賞しました。
この賞は「在学中に、学術・課外活動等において都市環境科学研究科及び都市環境学部学生の範となる顕著な活動や取組を行った学生及び団体を讃え、表彰する」ものとして本学都市環境科学研究科・都市環境学部が選考するものです(大学院生が受賞の場合は「都市環境科学研究科学生特別表彰」と称します)。
▲ 左から饗庭伸・都市政策科学科長、長野基、下山拓貢さん、吉川徹・都市環境学部長
下山拓貢さんは2021年11月14日に日本計画行政学会第44回全国大会において、優秀研究発表賞を受賞しました(既報)。この研究は下山さんが卒業研究として取り組む内容の成果を活かしたものであり、東京都内の区市町村への悉皆調査(インターネット調査・ヒアリング調査)を基に実践的な提言も行っています。
受賞に当たっては「研究が学会より表彰されたことはその学術的・実践的価値が認められたことであり、本年度最初の卒業生を送り出す都市政策科学科の今後の学生への範となるもの」(吉川徹都市環境学部長談話)と評価されました。
同表彰はこれまで大学院生が受賞してきました。学部生としては初の受賞です。
おめでとうございます!
2022.5.27 | 都市政策科学科の教員が各賞を受賞しました! |
---|---|
2022.5.20 | 「イヤーブック 2021」を掲載しました |
2022.5.15 | 2021年度の卒業論文・修士論文・博士論文のタイトル一覧とアニュアルレポートを掲載しました |
2022.4. 2 | 都市政策科学域 大学院入試(夏季入試)説明会を開催します |
2022.4. 1 | 新任教員着任のお知らせ |
2022.3.12 | 都市政策科学科の学生が都市環境学部学生特別表彰を受賞しました! |
2022.1.24 | 玉川英則先生 最終講義のお知らせ |